top of page

【高校入試まで100日】高校受験対策は2ヶ月あれば伸びる

  • 執筆者の写真: OWNSTUDY 個別指導
    OWNSTUDY 個別指導
  • 2023年11月27日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。個別指導OWNSTUDYの佐々木です。


今回は、中学3年生は2ヶ月あれば伸びるというお話をします。


ちなみに、高校3年生は半年あっても伸びないことがほとんどなので、2ヶ月は当然無理です。


わたしの指導経験上でもすごく不思議なことなのですが、中3生は入試まで時間がない時期に入塾をしても、案外どうにかなることが多いです。


もちろん、ドッカっとたくさん課題を出しますけれど、それをやりきれればふつうに伸びます。


以前、中3の1月から指導を担当した生徒がいました。その生徒には1週間で60ページくらいの量の宿題をドカっと出しましたが、それを毎週やりきってきたので、志望校に合格しました。


11月から指導を担当した生徒も、宿題をきちんとやってくる生徒だったので、無事に志望校に合格できました。


入試まで時間がないと、どうしてもたくさんの勉強量をこなさないと成績は上がっていかないのですが、みんな焦っているので、たくさん宿題を出しても案外やりきれちゃうことが多いのです。


もうすぐ、12月実力テストがあります。


ここで撃沈したら、当塾へ来てほしいです。


責任をもってどうにかします。


ただし、すべてを犠牲にして勉強する覚悟だけは持っておいてください。


最後の拠り所として、個別指導OWNSTUDYがあることを頭に入れていただければと思います。


それでは今回は以上。次の記事もよろしくお願いします。

Comments


個別指導×自習室で中学生〜高校生まで教えます

個別指導OWNSTUDY

©2025 個別指導OWNSTUDY

bottom of page