今年の高1生、早速100英単語/1時間で覚えられるようになりました。
- OWNSTUDY 個別指導
- 2024年5月4日
- 読了時間: 2分
こんにちは。個別指導OWNSTUDYの佐々木です。
今回は『英単語暗記』について書いていきます。
◇
私の指導の十八番の1つに、『高校生の英単語暗記法指導』があります。
これは、1時間〜1時間半で100単語のペースで、英語から日本語の暗記ができるようになるというものです。
高校英語は「英単語暗記がうまくできない」、という理由だけで脱落する人も非常に多いです。
高校時代の私もそうでした。
私は幸いなことに、浪人時代〜大学時代で持ち直したものの、高校時代から英単語の覚え方をしっかり知っていたらどれだけ楽だったかといつも思います。
なので、高校生の英単語暗記の指導にかける想いは人一倍ありますし、研究もよくしてきました。
◇
英単語暗記法
今年の高1生にも、早速、指導しました。
暗記方法の説明が10分程度、50語での暗記実践を45分程度、テストで10分程度で基本はマスターできます。
英単語テストは、先生とマンツーマンで口頭での全単語テストです。
スピードは、1語3秒ペースを求めます。
指導の成果は上々。今年も全員問題なく暗記法を習得できました。
◇
昨日英単語テストを行ったAさんは、範囲2周目の200語まとめテストを行いました。。
結果は、201/202語(99.5%)でした。
実施した範囲が基礎の範囲だからというのもありますが、まずまず結果ではないでしょうか。
◇
指導のペースとしては、本人たちの頑張りにもよりますが、今年中に少なくとも1200~1800語程度は暗記するペースで指導していきます。
英語長文などは、英単語力の暴力で押し切れるところもありますので、まずは英単語からしっかり強化していく方針です。
◇
英単語暗記法の情報は、昨今のインターネット上に溢れかえっていますが、再現性がある方法はかなり限定的であるように感じます。
特に、現役東大生系などの学生発信の情報は、再現性に大きく欠けるように、日々生徒を指導する立場からは感じています。
私の指導する英単語暗記法は、幸いなことに、今のところはほぼ100%に近い再現性が取れています。
私の英単語暗記法の指導に最も近いのは、「マナビズム」さんの紹介する方法です。
※YouTubeで見られるはずです。
英単語暗記が苦手な人が独学でできるようになるとは全く思いませんが、困ったら参考にしてみても良いと思います。
それでは、次の記事もよろしくお願いします。
Comments